
ジーンズ。【国語】
ジーンズはデニムとも言いますが。
さっき洋服ダンスを漁ってみたら。
9本くらい持ってました。^^;
グラデーションになるようにハンガーに引っかけて吊るしてあります。
ホワイトデニムから、ブラックまで。
間にウォッシュ気味なやつから濃紺のやつまで。
Levi’sとか、EDWINとか、名前すら知らないレーベルのやつが並んでます。
EDWINは、膝が曲がりやすく加工されてあって。
つっぱらナイスです☆
日本人体型に合わせて作られてあるみたいです。
EDWINって、「お江戸の勝利」って意味らしいです。w
Made in Japanなのよ!って言ってるに等しい。
Levi’sは言わずと知れた舶来のものですが。
僕は好んで517のベルボトムジーンズを履きます。
バイク乗りだってこともありますが。
ブーツカットとも言って。
カネボウのベルみたいに、裾が拡がってて。
後ろから見ると、ガンダムの脚みたいに見えます。
脚が長く見えるジーンズです。
膝で一回、絞ったみたいに見える。
Levi’s 517がお気に入り。
あとは、EDWINの503と。
Levi’sの、501。
Levi’sの501は、前のチャックのところがボタンでできてます。
早脱ぎは得意です。w
ばばばばばっ、て。^^;
グラデーションでデニムが吊るしてあると。
トップスと並べて、色を決めるのが簡単です☆
町田のジーンズショップで買ったやつは。
年季行き過ぎて、チャックが弱いんですが。
これもまたお気に入りです。^^
でも気が付いたら全開になってる怖れあり。w
というわけで。
朝の支度は早めにしなくちゃ。
これから、髭を剃って、頭を丸洗いして。
ドライヤーでも当ててきます。
以上。
まーくん。
(画像は、カフェオレです。)

