【家政】,  すぴこれ。

天丼。【家政】

この天丼の作り方を伝授します。^^

①てんつゆ。

:鍋に水を張って、昆布だしを取ります。

:魚は使いません。

:昆布だしのみ。

:そこに、酒、醤油、みりん、しょうがのすりおろしを足します。

:味見してOKなら、上からかける準備だけしておきます。

②てんぷら。

:用意するときに要らないものは卵です。

:卵なんて使いません。

:水に小麦粉を溶くだけです。

:ちょうどいいゆるさで。

:そして、具材をそれにくぐらせて。

:上から、小麦粉を軽く振ります。

:揚げてる最中に、スプーンで溶いた小麦粉のポーションをかけます。

:揚げすぎご用心。油を切るための網にかけておきます。

③ごはん。

:できれば少し固めに炊きます。

:てんつゆがかかるからです。

これで、①+②+③で。

おいしい天丼ができます☆

小麦粉のポーションに、少量のお酒を入れておいてね。

そしたら、酒はアルコールで水よりも早く揮発するから。

さっくさくになるよ☆

以上。

まーくん。

(画像は、天丼です。)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です