【家政】

中国茶。【家政】

中国茶というのは、色にバリエーションがあります。

たとえばジャスミンティーは黄色。

そして烏龍茶は茶褐色。

お正月のはじめにおせち食べるとき。

黒豆からいくでしょ?

それはなぜか。

元旦の最初の最初に。

体内の悪を、黒豆の黒に流すためである。

そーすると。

人間の身体は000iθから300iθ、すなわち、白から赤まででできているため。

痛み苦しみは、とうの昔の赤の外。

つまり、茶色とか黒に流れてくれるのだ。

だって、222iθよりも下、300iθの外の222iθよりも下ってことは。

222iθは過去時空に当たるからだ。

だからおせちは黒豆から、色を少しずつ上にupさせるように食べるんだよ。^^

というわけで。

①パブロンゴールドA。(黄色。)

②黒烏龍茶。(茶褐色。)

の2つあったとき。

Q. 健康を促進する、飲む順番を答えなさい。(100点。)

お正月の頭に黒豆から食べるということは。

そこから、虹の色を上に上がるように食べたほうが健康にいい。

だったら?

正しい順序は、②黒烏龍茶。②パブロンゴールドA。

だよね?

それでよいのだ☆

合ってたかい?

そういう意味で。

中国四千年の叡智は、漢方につながり。

漢方薬なんて全部植物さんなんだから。

いくら合わせても副作用がない。

なんぼいろんなサラダ食べても大丈夫なように。

だからこその経験医学。

僕は、漢方を学んで、死後の世界から復活してきました。

いいな理解しろ。

身体の中に入れるとするなら、黒っぽいほうから白っぽいほうへ。

そして、虹の色を赤から紫方面に持っていくことだ。

だから中華のラストは、杏仁豆腐で締めるんだよ☆

以上。

まーくん。

(画像は、炒飯です。)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です